Friday, April 03, 2020

Travelling Without Moving

Travelling without moving. 今以上にこの言葉が意味を持つ瞬間はないと思います。 外出禁止令がここフランスで発令されてから2週間以上経ちました。私も週に一度、外出許可証を持って完全防備で食料や物資を調達すること以外は一歩も外に出ることができません。
上記の言葉は、まだハッシュタグの概念もない90年代後半、バリ島から一時帰国した私に古い友人Kが、当時中心になって企てていたプロジェクトの話をしていた時に、出てきた言葉(ジャミロクワイの同名曲にあらず)です。
私はこの時、中沢新一氏が80年代の月間宝島か何かのコラムで書いていた「真の旅人とは己の四畳半の部屋から一歩も出ずにひと月でも半年でも苦もなく居られる者のことをいう」といった禅問答のような哲学的見解を残していたことを思い出し、その真意や概念が果たして同じかどうかはわかりませんが、しかしKのその言葉は中沢氏のその「真旅人論」の予習のおかげで何の違和感もなく受け止めることができました。というより、自分なりに解釈をし消化した、と言った方が正しいかもしれません。
人類を脅かす忌まわしきパンデミックが起こり長期間屋内にこもることを余儀なくされ、先行きの見えぬ不安、経済的不安等そのストレスは相当なものでヴァイルスの前にメンタル面でヤラレてしまう方々がフランスでも増えています。
私自身は、気がつけば人生の四分の3を海外で過ごしており、そのせいかマインドのどこかにこのスピリットが身についているようで比較的楽な精神状態でこの状況を乗り切っている次第です。
Travelling = 旅。「旅の目的は何か?」タージマハール、ピラミッド、エッフェル塔を訪れること。違う。ヨギにヨガを習う、仏料理シェフに弟子入り、メジャーリーグでプレイ、ブロードウェイの舞台に立つ、ボランティア。違う違う。全部違う。そういったことの上に、真の目的がある。ではそれは何か?自分探し?近いがまだ浅い。
「旅の目的は、霊性修行にある」。この意味がわかり、さらにtravelling without movingできるのなら、あなたはヴァイルスに直面しても物理的科学的には勝てないかもしれないが、メンタル面で負けることは絶対にないはずです。ロックダウンで身動きできずどうにもならない気持ちに陥った時、travelling without movingの意を問うことで、もしかしたらあなたの心が少し楽になるかもしれません。
今こそとても意味のあるこのハッシュタグを使わせてもらいます。日本の皆様、ご無事を願っております。
#travellingwithoutmoving #stayhome #staycreative #gimmeshelter #コロナデイチコロ #imissmyfriends

No comments: